Wakka de 玉櫻ナイト☆
純米燗酒の大いなる魅力を体感しませんか!
ますな屋酒店待望のイベント記念すべき第一回!

雄大な自然に抱かれた大人の隠れ家
Wakkaにて開催させていただけることになりました
なんと玉櫻酒造の櫻尾尚平杜氏をゲストにお迎えして純米燗酒の底知れぬ魅力をとことん愉しんじゃおう!
と企画したスペシャルナイト☆
◯ゲストハウスWakka
ゲストハウスWakkaは知る人ぞ知る東京国立・静岡にあった蕎麦屋の名店
石碾き手打ち蕎麦屋蕎盧庵の田辺ご夫妻が南阿蘇に拠点を移された秘密のアジト(笑)
玉櫻の酒でつながるご縁に心から感謝です

◯玉櫻酒造
蔵元の島根県邑南町は県下有数の米どころ
100%県下米を原料米に野趣に富み生命力の塊のような濃さをもちながら
後味のキレが冴える燗にするとその魅力を余すとこなく発揮される酒質ゆえ
コアな飲食店や食通の間で知られている
実は私が玉櫻の酒を知ったのは高校時代の同級生からなんです
彼は今から30年近くも前にフレンチのシェフから転身して、自分の足で仕入れた生産者の農産品を料理して、純米燗酒専門「居酒屋いぶしぎん」を開業しています
当時は変わった店だなぁと思っていたのですが、その魅力に引き込まれて人生の転機になろうとは、、、人生って面白いですね!

◯お酒
櫻尾杜氏によるお燗番で玉櫻の魅力を思いっきり味わいましょう!
未知なるおいしさに出逢えるかもしれませんよ♡
(当日は玉櫻の純米酒5~6銘柄を呑めちゃいます!)

純米酒をおいしく愉しむ燗酒の魅力をお伝えしたり、食中酒に適したお酒の選びかたや
お酒のポテンシャルを引き出す燗つけに興味のあるかたは
気軽に櫻尾杜氏に質問したり手ほどきを受けることもできますよ
◯お料理
Wakkaの田辺ご夫妻によるお酒好きにはたまらない蕎麦屋ならではの
前菜盛り合わせ 名物静岡おでん サプライズの一品料理をおたのしみに!
◯蕎麦
〆は施設内で汲み上げた水と九州の在来種の玄蕎麦を石碾き製粉して
丹精込めた手打ちのざる蕎麦を堪能しましょう!
「Wakka」はアイヌ語で「きれいな水」を意味します

◯もうひとつおたのしみ!
ご自身が日本酒と一緒に食べたいご自慢の酒のアテを一品持参して
参加者の皆さんでシェアしてたのしんでいただこうというもの
感動的な出逢いがあなたを待っているかもしれませんね♡
アテの量は参加者14人が一口づつ食べられる少量で0.K
オーブンつきの薪ストーブで炙りや加熱調理も可能
お酒と料理を堪能したあとは阿蘇の満天の星空を観察したり
語らいのひとときを存分に満喫してくださいね!
開催日 2020年2月23日(日)18時より
参加費 おひとり様 10,000縁(宿泊費 お酒 お料理 朝食)
お酒不要 7,000縁
宿泊不要 5,000縁
別途消費税をお預りいたします
主 催 ますな屋酒店 担当:すえだ
電 話 090−3175−0482(ご連絡時間 9時~20時)
申し込み方法
メール、メッセンジャー(フェイスブック)
①氏名 ②性別 ③住所 ④携帯電話番号
※お酒、宿泊がご不要の場合にはその旨を明記してお申し込みください
申込み後、振込先のご案内をいたします
入金の確認をもって参加の確定とさせていただきます
キャンセルについて
・当日キャンセルのご返金はいたしかねますのでご了承ください
宿泊について
・部屋は男女別の相部屋もしくはグループでのご利用となります
・満室になった場合には近隣の宿泊施設をご紹介します
その他
・朝食 8時、9時のいずれかをご選択
・チェックアウト 午前11時
開催先情報
ゲストハウスWakka
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2004−1
電話 0967−65−8114
ナビを設定される場合にはGoogle「南阿蘇Wakka」で検索をオススメします
※ご注意!ナビで住所を設定されますと別の場所に行ってしまいます
▽ご不明な点・お問い合わせ先
ますな屋酒店すえだまでお気軽にお問い合わせください